埼玉県川口市で原状回復ハウスクリーニングを行いました。
先日、埼玉県川口市で賃貸物件の原状回復ハウスクリーニングを行ってきました。
ビフォーアフターを写真で比べてみてください。
ハウスクリーニング前の写真は閲覧注意ですので、よろしくお願いします。
解説付きなので、普段の自分でするお掃除の参考にもしてみてくださいね。
埼玉県川口市の原状回復ハウスクリーニング【排水溝】
まずは、お掃除したくない場所ランキングの上位にくる排水溝から(笑)
今回はキッチンの排水溝のアフター写真を撮り忘れてしまいましたので、浴室の排水溝の写真のみとなります。
キッチンの排水溝のハウスクリーニングの様子は、また別の機会にご紹介したいと思います。
それでは、こちらが浴室排水溝のハウスクリーニング前の状態です。
原状回復ハウスクリーニング後はこうなりました↓↓
浴室は湿気の多い場所です。
更に排水溝は、水垢・石鹸カス・髪の毛・カビなど汚れが溜まる要素も多い特徴があります。
汚れがひどくなればなるほど掃除をしたくない気持ちが強くなりますよね。
そこでおすすめなのは、以下の1点だけルールを守ることです。
それは、
ゴミ出しの日には、必ず排水溝の髪の毛を取ってカビ取り剤(カビキラーやハイター等)をかける
たったこれだけで見違えるほど排水溝がキレイになります。
一週間に2回ゴミを出せる日があれば、その日に行ってみてください。
髪の毛や、ヌルヌルの排水溝カバーやフィルターを触りたくない人も多いと思います。
そんなときは、使い捨ての手袋またはビニール袋を使うと便利です。
手袋もビニール袋も髪の毛を掴んだらそのまま裏返せば、手を汚すことなくそのままゴミ袋へ入れられます。
髪の毛を除去したら、そのままカビ取りスプレーをかけましょう。
マスクや手袋、ゴーグルなど、カビ取りスプレーに書いてある注意事項を守って安全に使ってくださいね。
だいたい週2回、『髪の毛を取る』『カビ取りスプレーをする』だけやっていれば【簡単にキレイな状態をキープする】ことが出来ますよ。
もっとキレイにしたい、という場合は適宜ブラシで排水溝やカバーなどをこすればOKです。
埼玉県川口市の原状回復ハウスクリーニング【キッチン】
続いてキッチンです。
まずは、コンロの五徳から
キッチンは料理した時に出る油はね・料理中にこぼれたもの・ホコリによって汚れでいきます。
汚れを放置しておくとガンコな油汚れやコゲとなり、キレイにするのが大変になってしまいます。
家で自分で掃除をする場合、
家庭用の洗剤で普通にこすっても汚れが落ちない場合は、無理にこするのはNGです。
無理にこすらず、以下のことを試してみてください。
・お湯を利用して汚れを浮かせる
・重曹を使用する
普通にこすっても取れない五徳の汚れは、浸け置きがおすすめです。
✔60度程度のお湯1リットルに対し重曹を大さじ6杯入れ、よく溶かす
✔五徳を浸けこみ30分置く
✔浮いてきた汚れをブラシでこすり落とす
✔よくすすいで、乾燥させる
汚れが酷い場合は、お湯の温度を上げるのが効果的です。
✔アルミ以外の鍋に、水1リットルに対し大さじ3杯の重曹を入れる
✔火を付けて沸騰したら、五徳を入れる
✔10分ほど沸騰させる
✔火を止めてから冷めるまで置いておく
✔冷めたら浮いた汚れをブラシでこすり落とす
✔よくすすいで、乾燥させる
同様に、天板の油汚れも、重曹水で落とすことが出来ます。
✔油汚れに重曹水をスプレーして上からキッチンペーパーを敷き湿布のように貼りつけます。
✔再度上から重曹水をスプレーして約30分放置します。
✔浮いてきた汚れを雑巾またはスポンジで拭き取りる
✔水ぶきをする
【注意点】重曹は拭き取り不足だと白く残ってしまいます。仕上げの水ぶきは必ず2回行うようにしましょう。汚れの状態が酷いときには、重曹をペースト状にして塗りつけてラップをし、重曹水と同じ手順で掃除をしましょう。
それでも落ちない時や、自分でやるのが大変な場合はハウスクリーニング業者に頼むのも検討してみましょう。
解説が長くなりましたが、五徳のクリーニング後の様子がこちら↓↓
見た目もツルッとした感じになりスッキリした印象になりました。
一度このくらいの状態までキレイにすれば、あとはこまめなお掃除だけでキレイな状態を維持できますよ。
2~3分でもOKなので、出来れば料理が終わったあとに毎回サッと水ぶきしてコンロ周りの油や料理カスをキレイに出来れば理想ですね。
ちょっと長くなってきてしまったので、残りの個所はまた次回のブログでご紹介をさせていただきます。
排水溝やキッチンにかかわらず、ちょっとずつでもOKなのでこまめなお掃除がキレイをキープする最大のコツになります。
普段の生活でなかなか掃除の時間を確保出来ない方も多いと思います。
毎日少しずつとはいっても、なかなか気がすすまなかったり、うっかり忘れてしまうときもあると思います。
そんな時でもやればやっただけキレイになるのが掃除の良いところです。
そして、効率の良いやり方、掃除のちょっとしたコツをしていれば更に無駄なく簡単にキレイにすることも可能です。
今後もブログでハウスクリーニングに関する情報を発信して、少しでも皆さんのお掃除に対するお悩み解決のお役に立てれば幸せです。
よろしくお願いいたします。